長い冬も終わり、温かい春となりました。
今年は、2023年4月26日から開店いたします。
なお、大変申し訳ございませんが、従業員不在のことがあり、ご案内までお待たせすることがあります。
ご了承の程、何とぞお願い致します
9月最後の日曜日に勝手ながら親戚の関係でお休みを頂くことになりました、10月には紅葉の季節になります、お店から庭木の一部が紅葉始まりました、周りはまだ緑一色ですが、上高地はそろそろシーズンとなります。こちらをお通りの節はぜひお寄りください・お待ちしています。
お盆前に蕎麦の明り取りが済みました、今年の新そばは8月の20日以降から提供できます、今年の蕎麦の味、風味はどんな仕上がりになっているでしょうか,標高1000Mを超えるこの地ではの甘みのある味に仕上がっていてくれたら最高です。蕎麦付きのあなた、ぜひご賞味ください。
白く咲いていたそばの花が、黒みがかってきました、そろそろ刈取りです、新そばが提供できます、その時にはお店の前に新そばの旗をたててお待ちしています。どうぞ近くを通行の際はお寄りください。
5月に蒔いた種が今真っ盛り、白い花が満開です、順調に育っています。
今年もそばを作ってみました。
5月中旬にまいた種が10センチほどに成長しました、このまま成長すれば8月の末には収穫が終わり、9月に新そばが提供できるかもしれません。
今年からそばを作りました。
一反五畝の土地にそばが実りました。
天気が良い日は木曽駒ヶ岳がとてもきれいに見えます。(駐車場から)
今日は天気が最高!中央アルプス木曾駒がきれいに見えました。
駐車場にあった雪もごらんのとおり。
3月に入り暖かさと雨で雪が解け始めました。
冬期間は3月いっぱいお休みを頂いてます。
当店入り口付近の状況です、
まだまだこのとおり冬です。
雪が固くなって残っています、
(道路には雪はありません)
店内から見た木曾駒ヶ岳、最近の寒さで1500M級以上の山々が冠雪、紅葉から一転、冬景色になりました。
ここは標高1100m少しづつですが紅葉が始まってきました。
現在の紅葉はこんな感じです、やや色づいた程度です。ここは標高1.100メートルで、これからの寒さで一気に色ずく場合もあります。
紅葉はもう少し先になりそうです。
今年の蕎麦は好天に恵まれ順調に育ちました。高冷地で育んだそばをご賞味ください。これから11月にかけて
紅葉が始まります、ご通行の折にはぜひお立ち寄りください。
隣に休憩所を作りました。休みながらゆっくりくつろげます、また食事、宴会などにもご利用できます。
木曽川の源流を見ながら、ゆっくりと”信濃白ゆり温泉”の足湯をお楽しみできます。
入り口付近にまだ雪が残っています。
西日の当たる土手には福寿草が咲いていました。
全体にまだ青いですが少し色づいてきました。
手前左下ブルーベリーの葉が前回の写真と比べて
赤く変わってきているのがお判りでしょうか。
今年の蕎麦は好天に恵まれ順調に育ちました。高冷地で育んだそばをご賞味ください。これから11月にかけて
紅葉が始まります、ご通行の説はぜひお立ち寄りください。
大変お待たせしました。2016年4月1日より、営業を開始しております。
今年は、雪解けも早く、早い春が訪れております。山菜もこれから豊富にとれる時期となり、皆様に美味しい山菜がご提供できるようになります。
是非、お立ち寄りいただき、春の味を堪能してください。
3月14日何もなかった雪がこんなに積もりました。
でも春の雪は2,3日天気が続くとあっという間に解けてしまいます。
フキノトウも雪の中から!
福寿草も顔をのぞかせ、
木曽にもようやく春が!
2016年1月1日から、2016年3月中(雪解け)まで、冬期休業します。
奥木曽は、冬の間雪が多く、時には車での移動も難しいため、冬期休業いたします。
来春、雪が溶けましたら、開店いたします。
※雪溶けの時期がきましたら、出来ましたらご確認のお電話の上、ご来店をお願いいたします。
店舗全体の写真が上空から撮れました,国道19号線から県道26号線を上高地方面に向かって15分ほどのところに今年8月にオープンしました、お店の他手作りの建物がいくつか立っています。